子どもにバイオリン(ヴァイオリン)を習わせたい!

子どもにバイオリン(ヴァイオリン)を習わせたい!

 

すぐに決断が出来ない親御さんが
多いのではと思います。

 

 

  • お金がかかりそう・・・
  • 成長に伴い、楽器を買えなければならないなんて

    我が家の家計は大丈夫かしら?

  • 敷居が高そう・・・
  • 親がヴァイオリンを弾けないのに習わせて大丈夫かしら・・・
  • 先生はどこで探せばいいのかしら?

 

このあたりが、決断できない理由ベスト5ではありませんか?

 


バイオリン(ヴァイオリン)はお金がかかりそう・・・

 

バイオリン(ヴァイオリン)はお金がかかりそう・・・

 

成長に伴い、楽器を買えなければならないなんて
我が家の家計は大丈夫かしら?

 

 

ヴァイオリンは、確かに上手になればなるほど
お金がかかる楽器だと思います。
しかし、安くすませることも可能です。

 

成長に合わせて楽器を変えなければなりませんが、
レンタルもありますし、買い替え時は楽器の下取りをしてもらえますので
プラスアルファのお金で次の楽器を買うことが出来ます。
中古の楽器で買い替えも可能です。

 

ピアノは電子ピアノからアップライト、グランドピアノと買い換えていく値段を
考えると子どものうちは、楽器に関してはこだわらなければ
ヴァイオリンの方が安く済ませることが出来ます。

 

子どものうちは小さい楽器を弾いているので、 防音の心配をそれほどしなくても大丈夫です。
ピアノが床や壁(アップライト) を通して下のお宅に響くのに対して、
ヴァイオリンの音は空気で伝わるのでピアノよりも音が近所に響くことはありません。
ミュートという音を小さくする消音機もあるので防音のための費用はほとんどかかりません。

 

レッスン代は、ピアノよりもかかりますが、基礎を学び、中学・高校の部活で顧問の先生に学ぶ。
ジュニアオーケーストラやアマチュアオーケストラで活動するなどしてレッスン代を抑え上達することも出来ます。

 

趣味やお稽古の一つとしてヴァイオリンを習わせたい場合は、
このように費用を抑えることが可能です。

 

しかし、専門の道に進ませたい、ヴァイオリンを極めさせたいとのお考えがあるご家庭はかなりの資金が必要になることの覚悟が必要です。

 

 

 

バイオリン(ヴァイオリン)は敷居が高そう・・

 

ヴァイオリンを習っているおこさんがピアノに比べて圧倒的に少ないので
敷居が高そうに感じますね。

 

お金持ちの家庭のお子さんが習う楽器のようなイメージもありますし・・・

 

ヴァイオリンは実はピアノよりも始めやすく楽しみやすい楽器だと
私は思うのです。

 

  1. 体に合った楽器で弾くので、年齢が低くても始める事ができ、大人レベルの高い技術を習得することが可能です。

    小学生の低学年でも大人が弾くような難しい曲、有名な曲を弾くことが出来ます。
    ピアノだと「オクターブがとどかない」ことで子どものうちは弾けないということがありますよね。
    小学生の頃の五嶋 龍君が大人が弾く難曲を楽しげに弾く光景をご存知の方はその訳がわかるかと思います。

  2.  

  3. 大人からヴァイオリンを始めると、まずヴァイオリンを構えるのに時間がかかるのに対し、子どもは体に柔軟性があるので難なくヴァイオリンを構える正しいフォームを身に着けてしまいます。
  4.  

  5. ヴァイオリンが弾けるとオーケストラに参加することができます。

    ジュニアオーケストラ、中学・高校の管弦楽部やオーケストラ部
    大人になってからはアマチュアオーケストラみんなで音楽を作り上げる醍醐味は麻薬になるといいます。
    生涯の趣味を持つことが出来ます。

 

 

バイオリンの先生はどこで探せばいい?

 

 

趣味で習わせたい場合と、専門の道に進ませることを視野に入ている場合で先生の選び方も変わってきます。

 

 

先生の選び方については
先生の探し方◆子供編◆で詳しく紹介いたします。

 


 
おすすめヴァイオリンショップ
ポジティブ


◆ポジティブ◆


楽器・付属品・ギフト等
何でも揃うお店。
親切なスピード対応のお店。

我が家では、弦を買うときは
ポジティブを利用しています。
弦が30〜50%OFFで購入できます。お買い得です。
松脂、肩当、チューナーなどの
小物もお買い得価格で購入できます。


◆sponsored Links◆




◆ヴァイオリンの教本◆


ヴァイオリンを学ぶものが必ず使うテキストが音階とエチュードとセヴィシックです。

初心者のための音階テキスト

フリマリー



初心者のためのエチュード
カイザー


初心者のためのセヴィシック
SEVCIK Op.1 Part1
(セヴィシック)



これ一冊でもっと分かる
弦楽器のしくみとメンテナンス

これ一冊でもっと分かる弦楽器のしくみとメンテナンス